小堺建設
小堺建設
  • HOME
  • 事業内容
  • 施工事例
  • 会社概要
  • コラム
  • 求人情報
  • お問い合わせ
  • コラム

    年齢を重ねると、今までは不自由なく過ごせていた住宅でも、不便に感じたり危険を感じたりすることが増えてきます。

    しかし、「慣れ親しんだ住環境を変えたくない」「思い出がたくさん詰まった自宅に住み続けたい」など、可能な限り自宅で生活したいと思っている方も多いのではないでしょうか。

    そこで今回は、高齢者が自宅で安心安全に暮らすためのリフォームについて、その具体例や補助金制度、介護リフォームの内容やメリットについて解説します。

    この記事を読むとどんなリフォームが必要なのかイメージできるので、リフォームについて現実的に考えられるようになるでしょう。

    高齢者が暮らしやすくなるリフォームとは?

    高齢者が安心安全に暮らすために目指すリフォームはバリアフリーです。生活していくなかで感じる、不便や危険を感じる要因を取り除き、生活しやすい住宅へのリフォームになります。

    また、今現在はとくに不便や危険を感じていなくても、近い将来、暮らしにくさを感じるであろう要因についても考えておくといいでしょう。

    リフォームの種類には、玄関やトイレといった各間取りのリフォームと間取りの変更を伴うリフォームの2種類あります。

    間取りの変更を伴うリフォームは費用や時間がかかりますが、各間取りのリフォームであれば、費用を抑えられ短期間で施工できるので、リフォームへのハードルが高い方にもおすすめです。

    バリアフリー化のリフォーム例

    各間取りをリフォームでは、日常的に使う、玄関・トイレ・お風呂をリフォームするケースが多く、おもなリフォーム内容は段差の解消・手すりの取付けです。

    とくに段差の大きい玄関は、段差の高さを解消する台やスロープを設置します。靴を脱ぎ履きする際、腰掛けられる椅子を設置したりと手すりをつけたりするのもいいでしょう。

    玄関に不便を感じると、外出が億劫になってしまいます。健康的な生活を送るためにも玄関のリフォームは重要です。

    トイレは、必ず毎日利用し緊急性を要する場合もあるため、より安全にしておく必要があります。トイレの入り口にある低い段差は、非常に躓きやすいため、スロープなどで段差を解消しましょう。

    また立ち座りの動作や長時間座ることも考えられるため、身体を支えられる縦横の手すりも不可欠です。座った時に無理な体制にならずにペーパーホルダーに手が届くかも確認しておきましょう。

    お風呂は入り口よりも低く大きな段差になっているケースが多いです。その場合、浴室の床に浴室すのこなどを敷き、浴室の床を底上げすることで段差を解消でき、床が底上げされた分、浴槽の高さが低くなりまたぎやすくなる効果もあります。

    床が滑りやすいのでトイレや玄関と同様に手すりもあるといいでしょう。

    このほか各部屋のドアを引き戸に変えて有効面積を広くしたり、間口を広くしたりするリフォームもおすすめです。

    間取りの変更を伴うリフォームでは、将来車いす生活や介護が必要になることを想定して、廊下や部屋を広くする、ドアを引き戸に変えて有効面積を広くするなどがあります。

    介護リフォームとは?

    リフォームを考えたとき、気になるのが費用。それを補うための補助金もあります。

    介護リフォームとは、介護される方とする方の両方によって生活しやすい家にするためのリフォームで、条件を満たすと介護保険制度の補助金を利用できるメリットがあります。補助金は1人20万円まで(そのうち1割が自己負担)です。

    対象になるリフォームは、手すりの取付け、段差の解消、床材の変更や滑り止めの取付け、引き戸への変更、洋式トイレへの変更などがあり、バリアフリーに欠かせない工事内容が網羅されています。

    これらに付随する工事についても補助金の対象になるため、介護認定を受けている方は、積極的に補助金を利用してお得にリフォームしましょう。

    活用したい、自治体の補助金

    バリアフリー化の工事に対して補助金がでる自治体もあります。意外に知られていないことが多いため、リフォームを検討中の方は一度お住まいの自治体に確認してみるといいでしょう。

    たとえば、神奈川県大和市では、不燃化とバリアフリー化の改修工事に対して補助金制度があり、5万円以上の工事が対象で上限10万円まで工事金額の50%が補助されます。年間40件までと受付数が決まっているので、該当する方は早めに申請しましょう。

    大和市の小堺建設ではリフォームにおける補助金活用のご相談にも応じております。

    まとめ

    高齢者が安心安全に暮らすためには、手すりの取付け、段差の解消などのリフォームが必要です。

    お住まいの自治体によっては補助金制度が設けられている可能性もあるので、活用をかんがえてみましょう。

    充実した老後の暮らしを送るためには、住宅のバリアフリー化は大切です。

    神奈川県・東京都近郊の方で住宅リフォームをお考えの方は、小堺建設までぜひお気軽にご相談ください。